2013.11.21 (Thu)
血液検査
昨日は久しぶりの病院。
およそ8ヶ月ぶり。
まだ薬は残っていたけど、12月の病院って混みそうだからね。
しかし、混んでた…。
9割くらいイスは埋まってた。
本を読んでひたすら待ちます。
予約しても待つからね。
呼吸器科なので、酸素ボンベを連れているひとも多いです。
そして気付いた。
私よりも若いひとが見当たらない。
というか、60歳未満だろう、と思える患者さん3人くらいかな。
平日の午前中だから?
もれなく混む総合病院だから、患者はひまじん限定?
待つこと1時間半近く。
やっと呼ばれて診察室へ。
医者:変わりないですか?
私:はい。変わりません。
でも、薬がなくなってるのに気付かずにいると、
少し調子悪くなります。
医:じゃあ続けて使ってください。
私:はい。
医:じゃ、音聞かせて。
(聴診器当てられる)
一応舌も見せて。
私:(マスク外して見せる)
医:大丈夫だね。
私:はい。
医:犬はまだいるの?
私:はい、変わらずいます。
医:そう。
念のため血中酸素もね。
(器械に指はさまれる)
器械:血中酸素…97
私:(心の中で、「98欲しかったー」)
医:(しばし無言。
きっと97はちょっと…と思ってたはず)
漂うのは重たい空気
医:(私の指から器械外そうとする)
器:血中酸素…98
医:酸素98と。
医:次回の予約は自分でしますか?
私:はい、薬がなくなりそうになったら電話します。
医:じゃ、薬は前回と同じ量で。
私:はい、お願いします。
私:先生、私糖尿病じゃないかと思うんですが。
医:検査しますか?
私:出来るんですか?今?
医:血液検査ですぐわかりますよ。
私:だいぶ抜きます?
医:3ccくらい。
私:じゃ、お願いします。
血液検査の結果が出るまでに1時間ほどかかるということなので、
後から電話で結果を聞くことにして、医者とはお別れ。
その後、別の場所で採血されました。
ゴム?で縛られた腕が内出血…。
会計して薬局で薬をもらって病院を後に。
呼吸器科の定期健診で、私が自分で勝手に「糖尿病かも?」と思っただけなのに、
医者はとてもあっさりと「じゃ、検査する?」と言った。
もしかして、
医:(糖尿病なわけないけど、気が済むなら検査してあげようっと)
とか思ってたんだろうか。
その後、夕方に電話で結果を聞いたところ、
血糖値もHbA1cという値も異常なし。
お手数おかけしました…って電話切りました。
次回の病院は、来年の夏の予定です。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |