2009.02.17 (Tue)
除雪
一昨日、サボったので、昨日の夜やりました。
10cmも積もってなかったんだけど、
玄関前と車停めるところと、1人でやると1時間以上かかりました。
うちはスコップとか物置に毎回しまってるんだけど、
物置の鍵が、鍵穴に入らない…。
やっとの思いで鍵が入ったら、今度は鍵がまわらない…。
そのうちどっちに鍵をまわせばいいんだったか忘れて、
ちっちゃい鍵を力いっぱいまわそうとするもんだから、
指が痛くなって来て、もうあきらめて家に入ろうかと思ったら開いた。
「あきらめが肝心」ってこういうこと???
30分くらい経った頃には、吹雪いて来て、
私が家を出た時の足跡さえ消えるくらいにまた積もった。
最近は私は基本的にメガネの日々なので、
除雪をする時も、メガネでするんだけど、
雪が降ると、メガネの内側(顔の方)に雪が付くのはなんでかね?
昨日は、メガネに付いて溶けた雪が、メガネの表面で凍ってた。
それに、何より、メガネがずれます。
ま、普段の生活でも下がってはくるんだけどさ。
そんなんだから、この前実家に行った時に、
「度入りのゴーグルは幾らくらいするんだろう?」って言ったら、
どうやら、メガネを後ろで留めておくゴムみたいのがあるらしい。
それでメガネが固定できるんだったらいいよね~。
はんなに100均で探してって頼んでたんだけど、まだ返事がありません。
もし本当にそんなものがあるんだったら、かなり便利だと思う。
今日も起きたら積もってました。
さっきまくらの散歩に出た時も降ってて、風もすごく強くて、
また今夜、除雪しないとダメです。
来週には町内会の排雪があります。
スポンサーサイト
| BLOGTOP |