2006.07.30 (Sun)
お仕事復帰
先日、体調不良で休んだお仕事、今日は復帰しました{ため息}
そんなにお客さんは来ないんだけど、なにかと事務処理が多い{汗}
あと、ヘンなお客さん、キライです…。
今日は、帰ってきたら、向かいのアパートのガキと親が、
道路で遊んでた{怒}
昼間も遊んでるし、夜も遊んでるし、親も一緒に遊ぶってどういうこと{なんで}
どうして「道路で遊んじゃダメ」って言わないの{なんで}
わが家の居間の窓から見えるところで遊んでいるので、
「トラック突っ込んでこないかな~?」って日々期待しています{キラリ}
しかし、そう都合良くトラックは来ないものです…{爆弾}
車が来ても、道路の半分しか除けないし、
道路をなんだと思ってるんだろう?
ちょっと歩けば公園だってあるのに。
親がそんなんだから、こどももバカなんだろうね。
夏休み、そうやって毎日やってればいいよ。
次に私の目に付いた時には通報するから、警察に{ひらめき}
私はもう引越しますので、仕返しの恐れもないし{ルンルン}
警察に通報するために、アパートの名前、控えておこーっと。
道を歩いてる振りしつつ、表札も確認しておこーっと。
もう怒りましたよ、私は。
税金払ってますから、国家権力、少しだけお借りしましょう{グッド}
私を敵に回すと怖いんですよ{怒}{怒}{怒}
2006.07.29 (Sat)
体調不良です
昨日は体調不良で会社を休んでしまいました{汗}
行くつもりで化粧も途中までしたんだけど、
会社までたどり着ける気がしなくて、
泣きそうになりながら会社に電話しました{涙}
引き続き今日も体調不良です。
幸いなことに今日は会社は休みの日です。
引越し準備もしたいところだけど、
使わないものはもうほとんど段ボールに入れたから、
あとは直前にならなきゃ荷造りできないものばかり{ため息}
新居に包丁しまうところあったかどうか、
確認するの忘れたよ…。
なんとも微妙な場所にモジュラーが付いてて、
配線どうしようか悩まされています…{怒}
棚も置けそうにないところにモジュラー付けないでよっ{怒}
壁になんかかけたくないよ、電話機を{黒電話}
無線のルータだってあるんだから{怒}
電話機とモデムとルータは有線なんだよっ{怒}{怒}{怒}
体調不良も休み休みにして欲しいです{ため息}
2006.07.27 (Thu)
ありえない事態…
急に休みになったり、ヒマ過ぎて早退したり、
そんな私のお仕事に、昨日ピンチがやってきた{超びっくり}
いつも通り15~20時勤務で職場に行ったはいいけど、
18時前に事務の社員が帰って、事務が私1人に{汗}
私のお仕事は、運送屋さんの受付事務です。
この時期はお中元の繁忙期なのです。
それで私は繁忙期の要員として働いてるのです。
みんなバカみたいにメロンメロンメロン{怒}
しかも夕張メロンじゃないメロンもたくさん{超びっくり}
どうせなら夕張メロンにしてあげようよ…。
事務が私1人になってからは、ドライバーの男性社員が、
しばらくいてくれて助かった{ため息}
もー、ワケわかんない電話とかホントやめて欲しい{超びっくり}
私を社員だと思って電話でしゃべられてもわかんねってば{怒}
あと、自分家の前じゃないんだから、
入り口に車横付けするのも止めてください、お客サマ{汗}
カラスも自動ドア開けるのやめてよねっ{怒}
明日はお仕事です。頑張らなきゃ{ガッテン}
2006.07.26 (Wed)
睡眠薬が効きません!!!
今日は午前中に病院に行きました{病院}
いつもの先生はいなくて、別の先生でした。
私はいつもの先生のつもりで行ってたので、ちょっとびっくり{汗}
まぁ、セカンドオピニオン的な感じでイイかぁ~、
と思ってしっかり診察してもらいました{ピース}
そこで、私はとにかく寝つきが悪いので、
<大><色:#ff0066><太>「極端な話、飲んだらコロっと寝る薬ないですか?」大>太>色>
って聞いてみた{爆弾}
予想通り「ありません」って…{ため息}
ですよね~、そりゃそうですよね~、わかってますよ…{汗}
私が今飲んでいる睡眠薬「ロヒプノール」は、
もう私には全然効きません{怒}
看護士のあさみちゃんに聞くと「怖くて1錠も飲めない」と{なんで}
それを私は3錠飲んでるんですよ…{ため息}
それでも眠れないんだからどうしようもないよね。
今日のお医者さんには入院も勧められました。
生活環境を変えて、生活リズムも変わり、眠れるようになると。
しかし、私の根強い睡眠相後退症候群は、
退院してサボるとすぐに元に戻ってしまいます{汗}
引越しが終わったら、いつもの先生に相談してみよう{キラリ}
まぁ、重く考えないで、治ったらラッキー程度な気持ちでね{ルンルン}
2006.07.25 (Tue)
急遽早上がり
今日は15時からの勤務で、20時までの予定でしたが、
あまりにもヒマすぎて、30分くらい早く上がらせてもらえました{ピース}
早く上がっても特にすることもないんだけどね{汗}
帰って来て、さっき食器を洗いました{ため息}
掃除機もかけたいところだけど、
さすがにこの時間になると気が引けるよね…。
しかも家のいたるところにパンダの段ボールがあって、
じゃまくさいったらありゃしな~い{怒}{怒}{怒}
ホントさっさと引越し済ませたいです{怒}
きっと引越しで1番大変なのは旧居の掃除だろうな{ため息}
私は掃除は得意じゃありません{超びっくり}
整理整頓はスキだけど、掃除はダメだ~{汗}
きっと、お風呂掃除とかならだんなサマの方が上手いはず{なんで}
あー、早く引越しちゃいたい。
2006.07.24 (Mon)
急遽お休みに。
今日、お昼過ぎに会社から電話があって、
<大><太><色:#33cc66>「ごめん、なっちゃん今日休んでもらってイイ?」大>太>色>
前から確かにその日は「ヒト多いな~」とは思ってたけど、
どうやらシフトが間違ってたようです。
<大><太><色:#33cc66>「今日あたりから混むかと思ったけど全然来ないんだわ~」大>太>色>
で、私は急遽、お休みになったんですよ{ピース}
しかしだね、私、人生で初めての痛みを感じています{汗}
痛みは筋肉痛なんだけど、どこが筋肉痛って、
俗に言う「ウエスト」と呼ばれる部分…{なんで}
横腹とも言うのか{なんで}
私、昨日、ライブでどんな動きしてたんだろう…{汗}
後ろのヒトから見たらすごいおかしな動きしてたかも。
とにかく筋肉痛です{汗}
2006.07.23 (Sun)
B'zに行ってきたよ
待望のB'zライブに行ってきました{超びっくり}
お父さんに迎えに来てもらって、地下鉄へ{車}
地下鉄に乗ることが久しぶりで、
さらに乗り換えという難関もあり、
不安で不安でたまらなかったけど、
なんとか福住までたどり着き、
だんなサマと合流できました{パチパチ}
地下鉄駅を出たら、もうドームが見えた{汗}
ドームに行ったのは今回が2回目です…。
開演ギリギリでなんとか着席{ため息}
いやぁ~、良かったよ、ライブ{ルンルン}
久しぶりに我を忘れかけた…{なんで}
ノリノリで歌って踊って、楽しかった~{ラブラブ}
鼻血出したら困ると思って、ポケットティッシュ、
2つ用意してったけど、出なかったわ{ため息}
とにかく楽しかった{ラブラブ}{ラブラブ}{ラブラブ}
チケットを取ってくれたえりちゃんに感謝{ラブラブ}
わざわざ地下鉄まで送ってくれたお父さんに感謝{ラブラブ}
そして、仕事をなんとか都合つけて、
一緒に行ってくれただんなサマに感謝{ラブラブ}
お許しをくれただんなサマの会社の方々に感謝{ラブラブ}
みなさまのおかげです{ルンルン}
本当にありがとうございました{キラリ}
すでに二の腕に筋肉痛がやって参りつつあります{汗}
でも、明日はお仕事。頑張ります{ガッテン}
2006.07.22 (Sat)
明日はB'zです
明日は待ちに待ったB'zのライブです{ルンルン}
しかし、だんなサマはなかなか時間の都合が難しそうで、
一緒に行けるかどうかわかりません…{涙}
私、どうやって行けばイイんだろう…{爆弾}
そして、今、私の体調は最悪です{汗}
去年のB'zも、体調絶不調でした…{汗}
なぜだかB'zの前は体調不良になる。
吐き気がします…{涙}
明日までに治るかな…。
家の中はまくらが散らかしたティッシュが、
箱もないままにテーブルの上に散乱してます{怒}
さらに、引越し準備中なので、いたるところに段ボール{怒}
テーブルの上には引越しの書類やらなんやら{怒}
なんだか散らかっていて落ち着かない…{怒}{怒}{怒}
さっさと引越しおわらしちゃいたいよー{涙}
2006.07.22 (Sat)
引越し契約完了
先ほど、不動産屋さんから電話があって、
契約が無事完了したそうです{ため息}
引越し予定日は8/9です{家}
大物だけ業者に頼んで、小物は自分たちで運ぶことに{汗}
距離は短いけど、何回往復すればイイんだろう…{車}
今の家は2階、新居は1階。
今の家の階段が問題だ…{怒}
ただでさえ転びそうになるのに、モノを持って降りるのか…{ため息}
こういう時にしか役割を発揮できない、
だんなサマの愛車{車}
存分に働いてもらいましょう{ガッテン}
その前に、車の中を片付けてもらわないとね{怒}
なんだかんだで、出費が大きいです{ロケット}
しかも、引越してすぐには、ネットつなげないそうです{怒}
クソ暑い中、引越し作業でだんなサマは痩せるでしょうか{はてな}
2006.07.17 (Mon)
明後日はトリミング
まくらは、明後日トリミングの予定です{はさみ}
まくらがトリミングされてる間、新居の契約に行きます{家}
その後、引越しの見積もりに来てもらいます。
さらにその後、私はお仕事です。
ハードスケジュールだなぁ~{ため息}
昨日・今日の雷も、まくらには関係ないらしい{雷}
全然びびりません{パチパチ}
毛が伸びてふわふわなまくらです。
<左>{060716_1946~
<左>{060716_1948~
口の周りが茶色いのはご飯の色のせいです。
私の膝のえ上で仰向けに抱っこされてる写真です。
テーマ : ◆◇ シュナウザー ◇◆ ジャンル : ペット
2006.07.17 (Mon)
5連勤無事終了
今日、やっと5連勤が終わりました{グッド}
昨日と今日は、10時出勤でかなりきつかった…{スリープ}
会社に向かう途中、真っ直ぐ歩けなかったもんね{汗}
でも、だんなサマは毎週5連勤{超びっくり}
しかも、勤務時間は私の倍以上{超びっくり}
いつもいつもお疲れさまです{パチパチ}
私ももっと頑張らないとね{ガッテン}
2006.07.16 (Sun)
男から見た稲葉
先日、たまたまTVに映っていたB'zを見て、
だんなサマに聞きました。
<大><色:#ff0066><太>「ねぇ、男から見て、稲葉ってどうなの{はてな}」大>太>色>
<特大><色:#330099><太>「んー、どこが違うの{なんで}って感じ」特大>太>色>
<特大><色:#ff0066><太>「はぁ{怒}」特大>太>色>
思わず、水の入ったコップに手が伸びました{爆弾}
うちのだんなサマ、ただの天然じゃない{ロケット}
網膜に映ったものを脳に送る神経がイカれてる{爆弾}
2006.07.16 (Sun)
何も考えない時間はない
常に何かを考えている私。
疲れます。
もともと、何かするのも計画立ててする方で、
中学の頃からテスト勉強の計画とかも立ててやってた。
私が考えていることといえば…
・今日の晩ご飯どうしよう
・だんなサマは何時頃に帰って来るんだろう
・化粧品買いに行くのいつにしよう
・今日は何を洗濯しなきゃいけないんだっけ
・まくらの病院いつ行こう
・銀行にお金入れなきゃ
・まくらの散歩行かなきゃ
常に何かを考えています。
終いには「私は今何を考えているんだろう?」って、考え始める。
考えるということは、脳が働いている。
脳が働くためには、脳に酸素がいっている。
脳に酸素がいくには、脳に血液が流れている。
脳に血液が流れるには、心臓が動いている。
心臓が動くには、心筋が動いている。
心筋が動くには、自律神経が働いている。
…こんなことまで考えてもどうにもならないのにね。
TVを見ていても何か考えている。
こうやってPCを触っていても何かを考えている。
何も考えたくない時もあるのに、困ったもんだ。
寝付くのに時間がかかる私は、寝る前も考える。
スイッチがあったらイイのに。
2006.07.14 (Fri)
引越しどうしよう?
引越しの日程はほぼ決定です{キラリ}
しかし、引越し業者が決まってません{汗}
これから見積もりを頼む予定ですが、
いろんなプランもあるだろうし、
どこまで自分でやるべきか…。
絶対に業者に頼まなきゃいけないのは、
冷蔵庫・洗濯機・ベッド・テレビ台・だんなサマの机くらい。
他は頑張れば自力で運べると思うけど。
どこまで頑張るかが問題だ{汗}
いろんな手続きもあるしねぇ~{ため息}
カーテンの丈も直さなきゃならないけど、
おかん、やってくれるだろうか…。
捨てられるものは今のうちにちょこちょこ捨てておこう{ひらめき}
だんなサマは片付けられない男なので、
私がバッカバカ捨てますよ~{ピース}
ところで、引越し先の近所へのごあいさつは、
何を持って行けばいいでしょう{はてな}
今の家に引越して来た時は、図書券¥500分。
でも、できればもっと安く済ませたい…。
ハンドソープとかでもイイのかな{汗}
2006.07.11 (Tue)
契約時に写真が必要?!
新居の契約書が出来上がったそうで、
郵送してくれることになりました{メール}
そこで、必要な書類を電話で聞いてると…{携帯}
住民票とか、連帯保証人の住民票とか。
<特大><色:#336633><太>「あと、お2人の写真ですね」特大>太>色>
は…{なんで}
<大><色:#ff0099><太>「免許証のコピーとかじゃダメですか?」大>太>色>
<大><色:#336633><太>「いや、プリクラ以外の普通の写真で」大>太>色>
<大><色:#ff0099><太>「結婚式のとかでもイイですか?」大>太>色>
<大><色:#336633><太>「ええ、大丈夫だと思います」大>太>色>
<大><色:#336633><太>「あと、犬の写真もお願いします」大>太>色>
犬の写真は理解できるけどさ、
免許証の写真がダメで、スナップ写真はイイって…{なんで}
プリクラ以外って、だんなサマとのプリクラなんてありません{超びっくり}
そもそも2人で写ってる写真なんて、
結婚式以外思い浮かばないんですけど…。
結婚式も1年前だけど、イイのかぃ{はてな}
有効期限とかないのかぃ{はてな}
住民票は3ヶ月以内って言われたよ。
あぁ、だんなサマと2人で写ってる写真がイイのか、
それとも別々に写ってる写真がイイのか、
結婚式の写真を漁らなきゃならそうです…{ため息}
最近はそういうものも必要なんですね…{ため息}
家賃の支払いのためにクレジットカードも作ることになり、
現金主義のわが家には、不安ばかりが募ります…{涙}
クレジットカードなんて使ったことないよ{汗}
レジでお客さんの支払いで触ったくらいだよ{汗}
あ~、不正使用とかされたらどうしよう…{なんで}
写真写真…、私が美しく写ってればイイか{キラリ}
2006.07.09 (Sun)
明日から働きます。
明日、15~20時、久しぶりのお仕事です{ガッテン}
今日は、まくらの散歩がてら、職場に寄ってみたら、
まだレジは壊れたままだとのこと…{ため息}
仕方がないので、電卓持参で行きましょう。
準備するのは…、
{ひらめき}<太><色:#336699>ボールペン太>色>
{ひらめき}<太><色:#336699>電卓太>色>
くらいかな。
あとは、動きやすい格好で{ダッシュ}
重たいものを持ったりもするからね。
1度やったことのある仕事でも、
やっぱり少し気が張ります{ドキドキ}
でも、いいひとばかりなので、頑張れそうです{ガッテン}
あんまり、気負わずに、テキトーにやろう{ルンルン}
まくらにはお留守番、頑張ってもらおう{いぬ}
TVは付けて行くから、淋しくないよね{はてな}
いもむしくんのわき毛も治したし、
お気に入りの赤いボールも見つかったし、
おもちゃはたくさんあるよ{汗}
いいこにしててくれることを祈って、
後ろ髪をひかれながら、明日は出勤するんだろうな…{涙}
ホントは24時間、ずっとまくらと一緒にいたいけど、
まくらと一緒に暮らせるように、引越し代くらい、
なつみが稼いで来るからね{お金}
だから、お願いだから、いいこでお留守番しててね{涙}
2006.07.09 (Sun)
井原が!!!
<リンク:http://www.ihara-masami.com/>井原リンク>がオリンピック代表のコーチだって{超びっくり}
やっと活躍の場がやって来たのね~{ラブラブ}
NHKの解説じゃ、物足りないもんねぇ。
あぁ~、いつか井原が日本代表の監督になったりしないかな{キラリ}
福田とか、水沼さんとか、一緒だったらサイコー{超びっくり}
井原と福田はセットでいて欲しいわ~{ラブラブ}
井原の引退試合は楽しかったよね。
長谷川健太とか、普通のおっさんになってるし。
あんな豪華メンバーが揃うのはなかなかないよね。
きっと、次は中山かカズの引退試合だろうね。
井原の活躍を期待します{ルンルン}
2006.07.08 (Sat)
まくらのストレス
管理会社にまくらの存在がバレてから、
まくらの散歩に行くことが怖い私…。
まくらには悪いと思いながら、
「また見つかってなんか言われたらどうしよう…」って、
散歩には行っていません{涙}
まくらお気に入りの赤いボールも、
こんなに狭い我が家の中で行方不明…{汗}
この前、徹底捜索をしたものの今だ行方不明{ハートブレイク}
まくらに「ボールは?」って言っても、
ボールが目の前にないとやっぱりわからないらしい。
そりゃそうだよね、まだ9ヶ月だもんね{いぬ}
散歩に行かなくなってから、
まくらがトイレをトイレでしなくなりました{なんで}
ハウスの前の床でするようになっちゃったの…。
しかも、私がトイレに行ってる間とか、
教えることができない時にトイレするの。
困って、ママ(おかんのお姉ちゃん)に相談したら、
やっぱりストレスでわざとやってるらしい…{超びっくり}
ママもバッグにうんちされたりしたことあるって…{爆弾}
わざとやるって、なかなかやるなぁ~、まくらも{キラリ}
きっと賢くなってきてる証拠だよね{なんで}
先日、まくら行きつけのペットショップ、
<リンク:http://puchiclub.net/>プチクラブリンク>にご飯を買いに行きました{車}
まくらの弟妹たちが生まれたそうで、
まだお店にはいなかったけど、楽しみです{ルンルン}
<リンク:http://puchiclub.net/>プチクラブリンク>にはポイントカードがあって、
今回ご飯を買ったら、ポイントカードが一杯に{超びっくり}
<特大><色:#cc0066><太>おやつの福袋特大>太>色>もらっちゃった{ラブラブ}
<左>{060708_2159~
歯磨きの後におやつをあげてる(意味ない?!)から、助かります。
私もまくらのおやつを一緒に食べてます。
普通にボリボリ食べてたら、だんなサマに
<色:#330099><太>ちょっとにしときなよ…色>太>って言われた…。
だんなサマはまくらの食べ物は一切食べません。
私はなんでもまくらより先に味見をします。
最近のまくらです。
<左>{060708_2200~
そして、まくらの相棒「いもむしくん」
<左>{060708_2200~

先日の口裂けまゆ作り事件後、今は思春期を向かえ、
わき毛を伸ばし始めました{なんで}
いもむしくんはわきがたくさんあるから、
これからも伸ばすんでしょうか?
テーマ : ◆◇ シュナウザー ◇◆ ジャンル : ペット
2006.07.08 (Sat)
引越し先ほぼ決定!!!
区は変わりますが、若干実家に近付き、
1階で、階段がなくてラクな物件発見{ひらめき}
もう、ほぼそこに決定しつつあります{キラリ}
間取りは2LDKで、52.1?。2002年3月完成。
8.2LD・3.5K・6.2・5.1、全面クッションフロア。
フローロングより、犬に優しいかと思われます{グッド}
洗面台もシャンプードレッサーだし、
キッチンはちっちゃいながらも対面キッチン。
エレクトーンの問題もクリアしました{ピース}
家賃は今より¥5,000上がりますが、
なかなか使いやすそうな間取りです{キラリ}
駐車場も青空駐車場で、車高の問題もクリア{ピース}
ロードヒーティングではないけど、
雪捨て場はたくさんあるし、大丈夫{グッド}
ただ、灯油ストーブと、照明が全て付いてる{汗}
わが家では、灯油ストーブと照明は、持ってるんです…。
しかも、引越し先の照明は全て、シーリングなんだけど、
スイッチが壁とヒモ…{怒}
わが家で現在使用中の照明は、シーリングでリモコン。
今使ってる方がイイものなので、
交換して、保管しておかなきゃなりません。
灯油ストーブも処分しちゃってもいい気がするけど、
だんなサマの万が一の転勤を考えると、
たかだか2年くらいしか使ってないものを、
処分するのはもったいないので、
これも保管しておかなければならないような気がします…。
照明もストーブも、電化製品なので、
物置で保管するのはおっかない…{危険}
しかし、新居で保管するには収納が足りない…{汗}
今回の引越し、
「引越しましたハガキ」必要だろうか{はてな}
1人暮らしじゃないし、必要な気もする…。
せめて、結婚式に来てくれたヒトには、
知らせないとならないよね?
別にいいのかな?どうしよう…。
2006.07.07 (Fri)
ちっちゃいヒトは大変だ…と思う
私の周りはちっちゃいヒトが多い…。
私は161センチ。
おかん、妹は150ない。
幼馴染のあさみちゃんも150くらい。
余計なお世話かも知れないけど…
<大><色:#ff6600><太>換気扇のスイッチ届くの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>台所の蛇口、届くの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>吊り戸って、使えるの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>上から開く電子レンジ、中見えるの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>イスに座って足届くの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>自転車、ちゃんと両足つくの大>太>色>{はてな}
<大><色:#ff6600><太>車乗ってて、ホントに前見えてるの大>太>色>{はてな}
逆に私は、台所の高さが低くて、
片足曲げて食器洗ったりしなきゃだし、
洗面台なんて低すぎて、顔洗ったら、
周りびっちゃびちゃだし、
今の家では不自由しています{怒}
私のおかん家系はみなちっちゃく、
お父さん家系は割りと大きいです。
私は小学生の時に、おかんを追い抜きました{汗}
だんなサマの家系はみなさん大きいです。
おじいちゃんおばあちゃんを除けば、
私が1番ちっちゃいくらい。
ちっちゃいヒトは日常生活、不便じゃないのかな{はてな}
元々ちっちゃいから、苦にならないのかな{はてな}
服とかサイズはどうしてるんだろう{はてな}
2006.07.07 (Fri)
行方不明事件
最近、行方不明のヒトを探す番組やニュースを見ます{テレビ}
でもさ、親がパチンコやってる間にこどもいなくなった場合なんて、
よくもまぁ、親が捜索願とか出せるよね。
恥ずかしくないのか?
親の責任じゃないの?
こどもに罪はないんだろうけど、
親の義務じゃないの?保護責任者でしょ?
親が逮捕されてもイイと思うんだけど。
登下校中なら、仕方ないけど、
親がパチンコ中ってどうなの?
そんなヒトが親になってイイの?
こどもを産むか産まないか、考える私にとって、
そんなことをする親は許されないと思うんだけど、
世間ではそんなことないのかな…。
「仕方ない…」で許される親なのかな。
親の義務・責任ってなんなんだろう。
2006.07.07 (Fri)
引越し先探し
昨日一昨日、不動産屋さんで何件か物件を見せてもらいました。
気に入った物件があったのに、もう予約が入ってた…{涙}
で、昨日、良さげな物件に入居申し込みをして来ました{キラリ}
しかし、ここで問題なのがエレクトーン{超びっくり}
私は弾く時はヘッドフォンをするとか、
念書を書いても構わない覚悟です。
それなのに、2階建ての1階なんだけど、重さがダメだと…。
<特大><色:#336600><太>重さがダメ特大>太>色>{なんで}
72.5?ですよ…。だんなサマより軽いですよ…。
だんなサマ、入居不可ですかねぇ…。
それって、自ら「欠陥住宅です」って、
言ってるようなもんじゃないのかぃ{なんで}
これには不動産屋さんも納得がいってないようで、
<小>だって、その不動産屋さんもエレクトーンより重そうだもん小>
管理会社と家主と、やりとりをしてくれるそうです。
現在はその交渉結果待ちです。
そして、最近は賃貸を借りる時に、
クレジットカードで審査されるらしいね。
クレジットカードを持たない主義の我が家には、
かなり抵抗がありますが、そこは仕方ない…{涙}
上下金額を家賃ギリギリに下げて、
少しでも不正使用を防止しなければ{超びっくり}
ポイントが貯まるらしく、そのポイントが、
わが家も愛用のauのポイントに換えられるらしい{ラブラブ}
クレジットカードはお得な点も多いけど、
やっぱり気を付けなきゃだよね{汗}
絶対、だんなサマには持たせないわよ~{怒}
2006.07.05 (Wed)
悪いところばかりが目に付く私
ひとを見ても、物事を見ても、
私は常に欠点に目がいきます。
私は「常に最悪の事態を想定しておきたい」から。
最近のニュースを見ていると、
楽しい話題は本当に少ないと思う。
自分はこんな世の中に生きているんだな…って、
イイんだか悪いんだか、よくわからない世の中だと思う。
情報がお金になる時代、
インサイダー取引の何が悪い?
早く正確な情報を入手して、最善の判断をすることは悪いのか?
情報に興味がないヒトが損をするのは当然でしょ?
情報入手の手段がなければ損をするのは当然でしょ?
生活保護のシステムを知らなければ、死ぬかもしれない。
自動車の任意保険を知らなければ、借金を抱えるかもしれない。
いたって普通の個人情報がお金になるのに、
情報収集をしないひとが悪いんじゃないだろうか。
新聞を読めば世の中のだいたいのことはわかるし、
広報を読めば、何をしたらいいのかわかる。
いかに正確に素早く情報を集められるかどうかで、
人生はきっと変わってくる。
この前、ニュースを見ていたら嬉しいことがあった{超びっくり}
あの、自動車メーカーのHondaが、
砂浜清掃のできる車を開発した{パチパチ}
ヒトの作業の100倍の効率だそうです。
しかし、粉々になった発砲スチロールの回収は難しそう{汗}
でも、タバコのフィルター、花火のカスは回収してました{パチパチ}
今年はビーチクリーンアップに行きたいな{ヤシの木}
2006.07.04 (Tue)
働きます
去年の12月に働いていた流通関係の受付事務、
再び働くことに決定しました{パチパチ}
昨日の夜、電話がかかってきました{黒電話}
期間は7月10日~8月13日、
勤務時間は15~20時です。
結構休みがあるらしい。実質23日くらいだそうです。
明日、履歴書を提出して、書類の記入をして来ます。
休日希望も明日までに決めないとならない。
昨日の電話で7月23日はB'zのライブで休みたいと言ったら、
「23日勤務だゎ~」って言われた{なんで}
<特大><色:#ff6600><太>シフトがもう決まってる特大>太>色>{爆弾}
まぁ、病院はどうせ午前中だから大丈夫{グッド}
しかし、引越しのために、不動産屋さんにも行かなきゃだし、
大丈夫だろうか…。
明日、シフト表見せてもらって、
できるだけだんなサマの休みに合わせてもらえるように、
お願いしてみよーっと。
2006.07.03 (Mon)
何度目の引越しになるんだろう?
現在25歳の私ですが、引越しは命がけ{汗}
引越し最中にぜんそくの発作なんて起こそうもんなら、
それはそれは大変なことになります。
栗山から札幌、そして九州へと、引越しはしています。
しかし、九州に行くまでの2回の引越しは、
私はずっとママ(おかんのお姉ちゃん)ん家に滞在{家}
新居へも家具が片付くまで、私は侵入不可{汗}
九州へ行ってからは、自分でやらなければならないので、
大学の寮から出た時に、発作起こしました{危険}
九州には大学卒業後も半年いたので、
4年半いたことになります。
その間、引越した回数は…5回{なんで}くらい。
まぁ、諸事情で引越すこともありますよ。
だから、私は引越し準備には慣れています{ピース}
しかし、今回は台所用品なども増えているので、
うまく手際よくできるかどうか…{ため息}
それから、各種手続きがまた面倒くさい{怒}
管理会社への退去届、プロバイダの引越し手続き、
免許証への裏書、銀行への転居通知、
郵便局への転送届、車庫証明などなどなど。
「引越しました」ハガキは必要なのか{なんで}
引越しには慣れていても、
引越し金には慣れていません{涙}
2006.07.02 (Sun)
話は尽きない
昨日は、幼馴染のあさみちゃんが、14時から遊びに来ました{ルンルン}
もちろん、子連れです{ため息}
あさみちゃんちは、マイホームに向けて、
着々と進んでいる様子です{家}
私は、自分のために、水周りメーカーのカタログを、
資料請求していて、わが家で2人で妄想していました{家}
しかし、あさみちゃんの趣味と私の趣味が、
まーったく合わない{超びっくり}
確かにあさみちゃんちは現実的に考える段階で、
私はまだ妄想の段階…{ひらめき}
しかも、価格の載っているカタログと、
そうじゃないカタログもあって、
実際にショウルームに行かないとわからないんだろうね{ため息}
そんなこんなで、いろいろ話をしてて、
だんなも帰って来たりで、
あさみちゃんが帰ったのは、結局0時過ぎ。
前の日も会ったのに、話は尽きないんだよねー{ルンルン}
B型の女は話し出すと止まらないのか{なんで}
しかし、私のマイホームの妄想は止まらない…{汗}
広いリビングに大きな天窓、
アイランドキッチンで、キッチンはモダンな感じ。
お風呂はジャグジー。
庭にはドッグラン。
耳を澄ませば、波の音。
窓を開ければ、荒々しい冬の日本海。
それらを眼前に立ちすくむ、まくらと私…。
あぁ、止まらない。